2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 adiqb 受賞 ゲノム再生研究分野八木優美香さん、釆女優太さんが第95回日本遺伝学会熊本大会にて2023年度Young Best Poster賞を受賞 2023年9月6日から9月8日にかけて開催された第95回日本遺伝子学会熊本大会にて、ゲノム再生研究分野の八木優美香さん、釆女優太さんが2023年度Young Best Poster賞を受賞しました。
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 adiqb 受賞 神経計算研究分野上岡雄太郎さん(特任助教)が第33回日本神経回路学会全国大会にて日本神経回路学会大会奨励賞を受賞 2023年9月4日から9月6日にかけて開催された第33回日本神経回路学会全国大会にて、神経計算研究分野の上岡雄太郎さん(特任助教)が日本神経回路学会大会奨励賞を受賞しました。
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 adiqb ニュース 小林武彦教授のインタビュー及び著書の引用が朝日新聞の天声人語に掲載されました 小林武彦教授(ゲノム再生研究分野)のインタビュー及び著書の引用が朝日新聞朝刊天声人語「人はなぜ、老いるのか」に掲載されました。
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 adiqb プレスリリース データ駆動型解析で見えてきたゲノム立体構造の謎 ――――新しい立体構造解析手法CustardPyを開発データ駆動型解析で見えてきたゲノム立体構造の謎―――― 東京大学定量生命科学研究所の中戸隆一郎准教授と白髭克彦教授らによる研究グループは、ゲノム立体構造と遺伝子発現がどのように制御されているかを探る新規の情報解析手法”CustardPy”を開発しました。
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 adiqb 受賞 大規模生命情報解析研究分野イ ソヒョン(Seohyun Lee)さん(特任助教)が第12回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2023)にて優秀ポスター賞を受賞 第12回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2023)にて、大規模生命情報解析研究分野のイ ソヒョン(Seohyun Lee)さん(特任助教)が優秀ポスター賞を受賞しました。
2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 adiqb ニュース IQBサイエンススクール開催のご案内 9/9(土) 詳細は、PDFファイルをご確認ください。対象:小学1年生〜小学3年生(先着10名) 申し込みはこちらから→ https://forms.gle/1gGfv9dbGjYLdS2B7
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 adiqb ニュース 定量生命科学研究所セミナー(8/17開催) <定量生命科学研究所セミナー>日 時:2023年8月17日(木)15:00-16:30講 師:Shigenori IWAI, Ph.D. Professor Dep…
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 adiqb ニュース IQB国際協創ラボ及び中川優里シニアURAの取り組みに関する記事が日本経済新聞に掲載されました 定量生命科学研究所が取り組むスウェーデン・カロリンスカ研究所との「IQB国際協創ラボ」運営や、協創ラボにおける中川優里シニアURA(ゲノム情報解析研究分野・特任助教)の取組みについて、日本経済新聞に記事が掲載されました