2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 adiqb1 受賞 分子神経生物学研究分野 メルべ ビルギーチ特任研究員が第16回神経発生討論会にて優秀発表賞を受賞 分子神経生物学研究分野 Merve Bilgic 特別研究員が第16回神経発生討論会にて優秀発表賞を受賞しました
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 adiqb1 受賞 遺伝子発現ダイナミクス研究分野 川崎 洸司さん(特別研究員)が第29回日本時間生物学会学術大会にて優秀ポスター賞を受賞 遺伝子発現ダイナミクス研究分野 川崎 洸司さん(特別研究員)が第29回日本時間生物学会学術大会にて優秀ポスター賞を受賞しました
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 adiqb1 受賞 遺伝子発現ダイナミクス研究分野 梅村 悠介さん(M1)が第45回日本分子生物学会年会にてMBSJ2022 Science Pitch Awardを受賞 遺伝子発現ダイナミクス研究分野 梅村 悠介さん(M1)が第45回日本分子生物学会年会にてMBSJ2022 Science Pitch Awardを受賞しました
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 adiqb1 受賞 遺伝子発現ダイナミクス研究分野 浜本 航多さん(D3)が第23回日本RNA学会年会にてベストプレゼンテーション賞を受賞 遺伝子発現ダイナミクス研究分野 浜本 航多さん(D3)が第23回日本RNA学会年会 ベストプレゼンテーション賞を受賞しました
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 adiqb1 受賞 遺伝子発現ダイナミクス研究分野 川崎 洸司さん(特別研究員)、梅村 悠介さん(M1)が令和4年度新学術・学術変革領域A合同「若手の会2022」にて優秀発表賞を受賞 遺伝子発現ダイナミクス研究分野 川崎 洸司さん(特別研究員PD)、梅村 悠介さん(M1)が令和4年度新学術・学術変革領域A合同「若手の会2022」にて優秀発表賞を受賞しました
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 adiqb1 受賞 クロマチン構造機能研究分野 畠澤卓 特任研究員、赤津綜隆さん(D1)、大石匠美さん (M1)が令和4年度新学術・学術変革領域A合同「若手の会2022」にて優秀発表賞を受賞 クロマチン構造機能研究分野 畠澤卓 特任研究員、赤津綜隆さん(D1)、大石匠美さん(M1)が新学術・学術変革領域A合同「若手の会2022」にて優秀発表賞を受賞しました
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 adiqb1 受賞 ゲノム再生研究分野 小林武彦教授、飯田哲史元助教の共著論文が日本遺伝学会誌「Genes & Genetic Systems (GGS)」優秀論文賞2022を受賞 ゲノム再生研究分野の小林武彦教授、飯田哲史元助教の共著論文が日本遺伝学会誌GGS優秀論文賞2022を受賞しました
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 adiqb1 受賞 行動神経科学研究分野 須藤成俊さん(M2)が第35回日本行動神経内分泌研究会 最優秀発表賞を受賞 行動神経科学研究分野 須藤成俊さん(M2)が第35回日本行動神経内分泌研究会 最優秀発表賞を受賞しました
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 adiqb1 受賞 小林穂高特任講師/さきがけ専任研究員が日本生物物理学会若手奨励賞および国際純粋応用生物物理学連合IUPAB awardを同時受賞 RNA機能研究分野 小林穂高特任講師/さきがけ専任研究員が日本生物物理学会若手奨励賞および国際純粋応用生物物理学連合IUPAB awardを同時受賞しました
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 adiqb1 受賞 分子神経生物学研究分野 Merve Bilgic 特任研究員がThe Transcription, Chromatin, and Epigenetics in Aging ConferenceでBest Poster Certificateを受賞 分子神経生物学研究分野 Merve Bilgic 特任研究員がThe Transcription, Chromatin, and Epigenetics in Aging ConferenceでBest Poster Certificateを受賞しました