2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb1 受賞 小林武彦教授著「生物はなぜ死ぬのか」が2022新書大賞2位に選ばれました ゲノム再生研究分野・小林武彦教授の著書「生物はなぜ死ぬのか」(講談社現代新書)が2022新書大賞2位に選ばれました
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb 受賞 ゲノム再生研究分野の堀優太郎助教が第93回日本遺伝学会 Best Papers (BP)賞を受賞 ゲノム再生研究分野の堀優太郎が第93回日本遺伝学会 Best Papers (BP)賞を受賞しました
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb1 受賞 クロマチン構造機能研究分野の西村正宏さん(D3)と平野里奈さん(D3)が第94回日本生化学会大会 若手優秀賞を受賞 クロマチン構造機能研究分野の西村正宏さん(D3)と平野里奈さん(D3)が第94回日本生化学会大会 若手優秀賞を受賞しました
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb1 受賞 クロマチン構造機能研究分野 西村正宏さん(D3)らの論文がJB論文賞を受賞 クロマチン構造機能研究分野の西村正宏さん(D3)らの論文がJB論文賞を受賞しました
2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb 受賞 免疫・感染制御研究分野 高橋 慧崇さん(D1)が第58回日本消化器免疫学会総会 奨励賞を受賞 免疫・感染制御研究分野の大学院生・高橋 慧崇さんが、第58回日本消化器免疫学会総会 奨励賞を受賞しました
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb 受賞 分子免疫学研究分野の岡崎教授が令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞 分子免疫学研究分野の岡崎拓教授が令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞しました
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb 受賞 クロマチン構造機能研究分野の胡桃坂教授が令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞 クロマチン構造機能研究分野の胡桃坂仁志教授が令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞しました
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb 受賞 免疫・感染制御研究分野の新藏教授がCatalyst Award賞を受賞 免疫・感染制御研究分野の新藏教授がCatalyst Award賞を受賞しました
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb1 受賞 ゲノム再生研究分野 小林武彦教授らの論文が日本遺伝学会誌「Genes & Genetic Systems (GGS)」優秀論文賞2020に選出 ゲノム再生研究分野の小林 武彦教授、佐々木 真理子助教、若月 剛さん(大学院生:研究当時)の論文が、日本遺伝学会誌「Genes & Genetic Systems (GGS)」優秀論文賞2020に選出されました。
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 adiqb1 受賞 クロマチン構造機能研究分野 胡桃坂仁志教授が2020年度 持田記念学術賞を受賞 クロマチン構造機能研究分野の胡桃坂 仁志 教授が2020年度持田記念学術賞を受賞しました。