• 2025/06/23
    クロマチン構造機能研究分野 大石 匠美さんが「第9回北陸エピジェネティクス研究会学生優秀発表賞」を受賞

    クロマチン構造機能研究分野 大石 匠美さん(大学院理学系研究科生物科学専攻 博士課程2年)が「第9回北陸エピジェネティクス研究会学生優秀発表賞」を受賞しました。 第9回北陸エピジェネティクス研究会につ…

  • 2025/06/16
    クロマチン構造機能研究分野 畠澤 卓 特任助教が『学術変革領域研究(A)「細胞運命コード」第二回領域班会議 』においてベストポスター賞を受賞

    クロマチン構造機能研究分野 畠澤 卓 特任助教が2025年6月13日、『学術変革領域研究(A)「細胞運命コード」第二回領域班会議 』において、ベストポスター賞を受賞しました。            

  • 2025/06/02
    クロマチン構造機能研究分野 塩井 琢郎さんが「第28回DNA複製・組換え・修復ワークショップ」優秀ポスター発表賞を受賞

    クロマチン構造機能研究分野 塩井 琢郎さん(理学系研究科 生物科学専攻 博士課程3年)が「第28回DNA複製・組換え・修復ワークショップ」優秀ポスター発表賞を受賞しました。            

  • 2025/04/03
    免疫・感染制御研究分野 古谷弦太助教がAMED SCARDA合同シンポジウムにて「Best Poster Presentation Award」を受賞

    免疫・感染制御研究分野 古谷弦太助教がAMED SCARDA合同シンポジウムにて「Best Poster Presentation Award」を受賞しました。 AMED SCARDA 合同シンポジウ…

  • 2025/04/02
    クロマチン構造機能研究分野 胡桃坂仁志教授が第65回(令和6年度)東レ科学技術賞を受賞

    クロマチン構造機能研究分野 胡桃坂仁志教授が第65回(令和6年度)東レ科学技術賞を受賞しました。 第65回東レ科学技術賞については、下記ホームページをご覧ください。 https://www.toray…

  • 2025/03/31
    遺伝子発現ダイナミクス研究分野 中西登志紀特任研究員が令和6年度 日本蚕糸学会進歩賞(奨励賞)を受賞

    遺伝子発現ダイナミクス研究分野 中西登志紀特任研究員が令和6年度 日本蚕糸学会進歩賞(奨励賞)を受賞しました。 タイトル:「Clinically approved chemical-controlle…

  • 2025/03/25
    大規模生命情報解析研究分野 特任研究員 ※締切 令和7年7月31日

    大規模生命情報解析研究分野 特任研究員を1名募集します。 募集要項はこちら  

  • 2025/02/14
    RNP生命工学研究分野 角俊輔特任助教が第41回(2024年度)井上研究奨励賞を受賞

    RNP生命工学研究分野 角俊輔特任助教が第41回(2024年度)井上研究奨励賞を受賞しました。 第41回(2024年度)井上研究奨励賞については、下記ホームページをご覧ください。 公益財団法人 井上化…