様々なヒストンを含むヌクレオソームの作製方法の解説記事が掲載されました(クロマチン構造機能研究分野)

クロマチン構造機能研究分野の鯨井智也助教・胡桃坂仁志教授らが2018年にMethods Mol Biol. 誌で発表した成果についての紹介記事が、国際的な科学情報サイト「Atlas of Science」にて掲載されました(Dacher M., Iikura Y., Kujirai T., and Kurumizaka H., Preparation of various nucleosomes for biochemical and structural analyses, 2020)。

真核生物のゲノムDNAはヌクレオソームを基本単位とするクロマチンを形成しています。本論文は、ヒストンタンパク質の亜種(ヒストンバリアント)を含む様々なヌクレオソームの作製手法を詳細に解説しています。

このようにさまざまなヒストンバリアントを含むヌクレオソームの作製手法が確立したことで、多様なヌクレオソームを含む、より生体内に近いクロマチン構造の解析を可能にし、その理解に貢献します。
(出典:Kujirai et al., Methods Mol Biol., 2018)

 

 

Atlas of Science